12/17です。
ここのところ、昌磨ファンか、こいつ、と思われるくらい、オンラインのMIZUNO SHOPでゴルフウェアを購入しているため、mizunoからDMがジャカジャカ届くようになってきました。
昨日 「HAPPY BIRTHDAY SHOMA」のDMが届きました。
12/17の昌磨の誕生日に乗じて、対象商品を購入すると、ポストカードが当たりますよ。という勧誘です。
なんだよ、昌磨にかこつけて一儲けするつもりか?MIZUNO、とおもいつつ
対象商品はなんだろう、とクリックしている自分に気が付きました(笑)
そう。
今、試合に出ていない昌磨をどこかに探している自分に気がつきました。
今年は、いかに私達は、昌磨がそこにいることに、慣れきっていたか、思い知る一年でした。
GPSの表彰台。
GPFの表彰台。
特段応援しなくても(コラ)いつもあなたは、私達の期待を裏切ることなく
試合に出続けて、表彰台に乗り続けてくれた。
思い知った、フランス杯。
公式練習もさほど調子は上がっていないようだったけれども、
いつも昌磨は、結果をきちんと残してくれた。
だから安心していた。
それに感謝もせずにいたことにショックを受け、
昌磨のいないGPFがこんなに味気のないものとは
思いも寄らなかった事実。
私の友人達も一様にそれを言っていた。
「昌磨がいないGPF、つまらなかったね」
昌磨は、そこにいることが当たり前だった。
そんな幸せなことが当たり前だと思っていたなんて。
もっと丁寧に試合を見よう。
もっときちんと応援しよう。
ネイサンもだけれども、きっと昌磨の試合を見られるのは
それほど長くない。
でも、それまでにきっと素晴らしいスケートを見せてくれる機会は
ある。
そして、きっとまた調子を取り戻して、ネイサンとトップ争いをしてくれると
信じています。
HAPPY BIRTHDAY!
SHOMA!!
22歳となったあなたに、幸運が訪れ、素晴らしい一年となりますように。