昨日は、四大陸フィギュア、女子のSPでした・・・・よね?
母などは、VS嵐の時間帯からテレビをつけて待っていた。
母「私は別に、〇〇〇は興味ないんだけど、早くやらないかしら」
私「お母さん、〇〇〇は、女子フィギュアより需要は高いと思うよ
どちらか、と言われれば、〇〇〇のが人気あると思うよ」
母「えー。そうなの?私は、真央ちゃんの東邦ガスのCM、ものすごく
可愛いと思うけど、あなた、見た?新しいやつ」
【うちの母は真央ちゃんのCMを見る度に可愛い、とつぶやいております】
などといいつつ、テレビ前でお茶を飲みつつ、待ち構えておりました。
いよいよ時間となりましたが、しばらく羽生くんが出ずっぱりだったので、
不審に思ったのか、おもむろに母が口火を切りました。
母「あれ?チャンネル間違えたかしら」
父「間違いだろう。だって、これはオリンピックの再放送じゃないか」
母「新聞どこかしら。番組欄見直さないと」
私「大丈夫だよ、間違えてないよ。今日は女子だけど、羽生くんは人気あるから
視聴率稼ぎだよ」⇐ひどい(笑)
そしてまた30分経過
母「いつ始まるのかしら。紀平さんの練習風景ばっかりだけど」
父「やっぱり違うチャンネルじゃないのか」(ライストの事ですか?)
私「いや、大丈夫だよ。ただ、知らない人のために事前情報を教えてくれてるんだよ、きっと」(そんな事思ってないくせに、一応言っておいた)
母「だって、おまえの話だともう、韓国ではやってるんでしょう?
坂本ちゃんが終わってしまったら、どうするの?あ、時差があるの??」
私「ほぼ時差はないけど・・・知らない選手だから映さないって選択なんじゃない?」
母「それはダメよね。他の選手だって、テレビに映りたいだろうし。そのために頑張ってる子だっているわよね。ほら、田舎のおばあちゃんに見て欲しい、とかね」
フジテレビさん、一般人の感想の中のたったひとつのケースですが、
こういう捉え方をする人も多いのです。
当日放映しない人のニュースを試合前に延々と、流す事がどういうことか。
最近全日本の放送は、良くなったのに、四大陸でGPSと同じに戻ってしまった。
色んな方が言っていますが、スポーツはLIVEが重要。
あ、でも、日本女子は最終グループだからLIVE放映できましたね。
良かった(そうじゃない)
最終Gの前のグループの、元全米女王のカレンちゃん、今年急成長してきたアンバーちゃん。
来年の四大陸の国の女王カイラニ・クレインちゃんは、放映されたので、胸をなでおろしましたが、カナダの選手がひとりも映らない。
羽生さんの情報は欲しいだろうし、紀平ちゃんの情報も流したいだろうけど、
ここじゃなくてもいいんじゃないかな。
そんなに流したければ、直前番組でも作りなさい。
放映権を持ってるなら、全選手映す努力をしてほしい。
さもなくば、ライストをブロックしないでほしい。
有料サイトで観させるなんて、あくどいことをしないで。
見たい人は、ライストも放送も見るから。
そしてほとんどの一般の人は、ライストも見ないし、現地観戦もいけない。
日本人と有名選手だけしか映さないというのは、フィギュアの人気を高めるどころか
根本的なところで、視聴率稼ぎのツールとしてしか見てないということです。
ジャンプはだめだけど、音楽表現が素晴らしかったり、スケーティングが素敵だったり、衣装や音楽が好みの選手だって見つけられるかもしれない。
そういうところに根を張っていかないと、点数取れる選手がいなくなったら、フィギュアは、とたんに放映もされなくなり(もしくは真夜中の放映になり)ニュースも流さないツールになるのでしょう。
それはそれとして。
ついにかおちゃんがやりました!
四大陸フィギュアのSP
SPのスタートの表情。
緊張していた、と言っていましたが、今シーズンの試合の時と
全然違う。
滑り出したら、ものすごいスピード。
エッジも倒れるかと思うくらいのディープエッジ。
3F-3Tは見事。
そのあとの2Aも素晴らしい高さと幅。
0.99 そんな加点では少ないよってくらいのジャンプ。
最後の3Loは回りすぎて転倒しそうだったけど、気合で堪えたそう。
スピン、ステップは全てレベル4
なによりPCSが全選手の中でもトップ!
本人も「四大陸に派遣されるとは思わなかった」と言っていたが、
見事期待に応えてくれました。
日本女子は、みんなほぼノーミス。
この調子でいけば、表彰台を独占もあり?
いいや、テネルちゃんも、素晴らしかったし、予断はゆるせません。
ただ、みんなの顔が晴れやかなのは、ベストを尽くせたからじゃないかな。
FSが楽しみです。
ただ、また男子の日程と間違えそうな放送は止めて欲しいですね。
今日は、男子。
またドラマティックな結果が待っているのかも???