国別の応援席の件。
いつも選手が色々やっているけど、さすがにお金はスケ連が出していると
思っていたが、まさかの選手自腹とは。
いやいや。
ん十万もかかるものじゃないじゃないですか。
誰かの(部長とか)ポケットマネーでも足りる程度でしょうよ。
色々考えて、何を買ってくるか、とか、
買物、飾りつけ、後片付け、全部選手なのか。
学校じゃないのに、そこまで選手が???
手作り感はすごくいいけど、持ち出しはいただけない。
以前に昌磨がうさぎ被っていたり。
富士山の被り物だったり。
あれも予算を考えながら、買ってきてたのかな。
うさぎはうさぎでも、セーラームーンのウサギだった。
これ、今年も使いまわししてる???
こういうグッズって、ドンキで安いじゃん、といいつつも、結構お値段しますよ??
しかも、それっきりこれっきりになる可能性が高い。
つまり使い捨て。
なんだか呆れてしまいましたよ。
その情報を聞く前に、コスプレなら、宇野家に要相談、と思ったけれども、
よく考えたら、コスプレだけじゃないもんね。
手先が器用だから、パパさんに・・・・(いかん!社長さんですぞ!)
ただ、飾りつけも必要かもしれないけれども、選手自身を飾りつけ、だったら
コスプレだよね。
他の国は、国旗自体がカラフルだから、それだけでもにぎやかに。
アメリカチーム、さすがです。
デカのカツラがすごいときもあった。学ラン合わせればすごいのに。
懐かしの宇野昌子ちゃんと、ボーヤン
ちょっと、宇野家のワードローブを開けていただければ・・・なんてね。
それも選手に負担かけていることになるのだな!
いかん、いかん。
それに昌磨は今回出場していない。
選手に負担かけるのは、何事か、と言っている自分がこれでは
本末転倒ではないか。
でも、忙しい中、さかもっちゃんがキャプテンとして盛り上げてくれて、
後片付けもしていた、という情報を聞くと、選手以外でサポートしてくれる人たちが
いてもよさそうなのに、と思ってしまうのは、私だけでないはず。
宇野家は冗談にしても、
スケ連にも若い人いるんでしょ?
手伝ってくれないのかしらね?
なんて事をツラツラと考えてしまうのでした・・・・