アダムのバックフリップについて、色んな意見が出ていた。
ISUでも認めようか、という話しも出ているという。
認められたら致し方ないが、あまりお勧めできるものではないかな、と
思う。
まず、やはり危険である。
特に6分間練習でやったとしよう。
今ですら、結構危ないし、後ろ向きに跳ぶ事と、ジャンプよりスペースがいりそうな
この跳び技は、競技として危険度はいかほどのものか。
ISUでも「危険」として禁止したのであれば、
大衆が求めているから、とか新しい風をとか訳わからん理由なら、
運動科学的な根拠をしっかりとってからにして欲しい。
個人的には、バックフリップより戻すべきものがあると思う。
スパイラルシークエンスとか、フィギュアの代名詞のようなものが
点数化されないなんて、おかしいじゃないか。
そっちを先に議論しろ。
2回転程度の負担らしいので、派手な割には体力的なコスパはいいのだろうが、
それでも転倒したら、4回転の比じゃない大けがになる。
ネイサンも跳んでいるが、私はあまりお勧めしない。
注意一秒、怪我一生であるから。
あとは、アダムの「2ポイントの減点くらいなら、やろうか」という
心持が気に入らない(私の勝手だが)
やるなら、爪痕残すつもりで、失格でもやる、という気概が欲しかった。
楽勝で勝てる試合とか。
もう、見込みがない、という試合でやる、というのがイヤ。
どうせなら、マリニンと1ポイント競っている時でもやるくらいの気力で
やってほしい。
フィギュアをスポーツとして発展させたいなら、真央ちゃんの3A挑戦くらい
長丁場で頑張ってほしい。
「失格か。それでも爪痕を残すために、俺はやるぜ」
というのなら応援したかも。
スポーツであるから、技術の発展は必要だ。
でも、やはり競技であるので、ルールを守って闘いに挑んで欲しい。
ルールを守られなくなったら、それはもう、競技ではないから。
あの、ワールドという大舞台で、堂々と禁止技を披露し、表彰台に乗るということは、
認められた、と勘違いしてしまう。
ISUも禁止技をしたら、失格くらいにして欲しい。
危険かどうか、ではなく、ルールを守らせる事も重要であるから。
大げさにいうと、ドーピングと同じじゃないか、と思ってしまう。
身体的な影響を除けば、禁止されている事をしたから、失格なのだ。
陸上のフライングがあれだけ厳しいのに、こんな事が許されていいのか。
危険かどうか、というより、ルールを守らない事について、問題視したい。
お堅い頭と言われようが、ルールはルールだから。
【今日の独り言】
じゃ、ラズベリーツイストや、側転はどうなの、とおっしゃるかもしれないが、
危険とルール遵守と混ぜるとやっかいなので、棲み分けして議論すべきとは
思っている。