とかくに人の世は住みにくい

(一応)ネイサン・チェンファンのブログです。その他趣味、日常、時事問題 何ということはない事を呟きます・・・

2024-01-01から1年間の記事一覧

全日本フィギュア、男子たち。

本当に想像もつかないドラマが待っていた。

なんか見た

全日本の番宣について

応援する事と攻撃する事、両立できないよ。

アスリートの命は短いのだから。 その時間を大切に。

やはりグルノーブルの氷は一筋縄ではいかない。

みんな全日本に向けてファイト

今年もグランプリファイナルが始まる

この時間帯だと、リアタイできない人も多い。

所詮他人事・・・ではないSNS被害

本当に怖いSNS被害

ソチから10年経とうとしているのに

浅田真央の涙のラストダンス

推しとフィギュア、 夢中の快感と少々空虚な日常

来週GPFだが、いまいちエンジンがかかりきらない。

SNSとマスコミと兵庫県知事選挙と(フィギュアもね)

SNS、マスコミ、色んな情報はまるっと信じてはいけない。

選考基準とジャッジは選手を育てているか?

また全日本がやってくる

昨年のNHK杯、今年のNHK杯

しかし、昨年までの緊張感が懐かしい

2024年のNHK杯、良かったよ

やっぱり女子ってメンタル強いかも、と思ってしまった・・・

いよいよMAO RINK OPEN!!

いよいよ真央リンク始動!!

いい推しの日に思い出す二人(ネイサンと昌磨)

いい推しといえば、この二人だね。

ベテラン奮闘、西日本選手権

昨夜、西日本選手権を見に行ってきました。 夜だったので、行けた。 しかし、運営側と選手にとってはなかなか厳しいスケジュールだったかもしれない。 シニア女子は、 一位が三宅咲綺ちゃん、二位が、眞瑚ちゃん、三位愛菜ちゃん。 特に三宅さんのカプリース…

Emmaとデコピン メダルとトロフィー

私は断然犬派です。

理乃ちゃん、スケカナで本領発揮

カナダにスケートの天使が舞い降りた

スケアメとネイサンと、プロと衣装

スケアメといったら、私はネイサン

スケアメ 初日雑感

そして愛知も地上波はなし、か。

MAO RINK開業とチケット問題。

スケートを愛するすべての人たちへ←泣ける

ブルースター、宇野昌磨

引退しても、青の王者

宇野昌磨、初MC姿に驚愕!!

昨日、コンビでテレビショッピングしていた人には見えない。

本日最終日!UNO1グッズ、何買った?

昌磨と草太のウキウキテレビショッピング

真央ちゃん、おめでとう。ありがとう。

真央ちゃん、お誕生日おめでとう

宇野昌磨、アサインどころか、全部の試合で見られる?

いやはや、すごい。宇野昌磨の活躍

山本草太、佐藤駿、今シーズン、いくかもよ・・・・

今シーズン日本選手で初の金メダル!おめでとう草太。

昌磨がGPSのどこにアサインされるか(選手じゃないよ)

ちょっと楽しみかも

エバラス、劇場版を観る

感動とはこのこと

宇野昌磨、北京団体メダルを授与

スケ連がやってくれるとは思わなかった・・・・良かった

エバラス、ワンピースなど、リアタイできない我が身としては。

すごい浅田真央。 すごい、宇野昌磨